人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
2013 奈良旅行 その3
その2はこちら


京都から奈良に移動しました。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_834328.jpg

近鉄の西ノ京駅に到着。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8334987.jpg

乗ってきた電車が天理方面へ走り去っていく。
ちなみに近鉄の乗り換え案内はとても不親切。
急行で大和西大寺駅まで来たが、接続する各駅停車への乗り換えをやってくれない。
西大寺駅で時刻表を見たら次の各停が来るまで15分もあって呆然としてしまったが、実は西大寺始発の天理行きがあったのだ。
ラッシュ時間だから観光客はほとんどいないからこれでもいいのだろうけど、ホームが違うことくらい案内してほしかった。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8333366.jpg

目的地は薬師寺唐招提寺
まずは駅近くの薬師寺に行く。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_83433.jpg

西ノ京駅から薬師寺と唐招提寺の位置関係はこのとおり。
この図では右側が北方向になる。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_833494.jpg

薬師寺に来ました。
拝観料は意外に高く、1000円もする。
世界遺産だから維持管理がたいへんだなと思うので素直に支払う。
ところが入り口からすぐの大宝蔵殿で特別公開している「玄奘三蔵展」では別に500円が必要だ。
こんなやり方するなら入り口で玄奘三蔵展チケットもセットで売るべきだ。
なんだかすごく損する気になったので玄奘三蔵展は見送る。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8325438.jpg

薬師寺の東塔は修復工事中。
代わりに東塔水煙降臨展が開かれていた。この展示は拝観料に含まれている。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8332258.jpg

珍しくこの展示場では写真撮影が許可されていた。
仏像や相輪部の展示があった。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8322740.jpg

中門から西塔を望む。
修学旅行の学生たちがぞろぞろと中に入っていく。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_833319.jpg

中門。右上に見えているのが修復中の東塔。
平成30年に完了予定らしい。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8313266.jpg

薬師寺境内図。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8322446.jpg

薬師寺の金堂。
当然、中は撮影禁止。
詳しくは薬師寺公式Webページにて。
ここにいらっしゃる仏像はかなりでかくて迫力満点。
台座は白鳳時代からそのまま残っているらしい。
もちろん国宝。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_83224.jpg

西塔を見上げる。でかい。
妙にきれいなのは1981年に再建されたものだから。
東塔の方が歴史が古く、最後の修復工事が1900年。
それから100年も経過しているので現在修復中なのである。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8311176.jpg

西塔。正面から見るとプラモデルみたい。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8313550.jpg

講堂。
先ほどの学生たちはここに集められて薬師寺の講話を拝聴していた。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8304763.jpg

薬師寺本堂から玄奘三蔵院伽羅に向かう。
これは道路に面した南門。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8303254.jpg

中は広々としていて気持ちがいい。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8301561.jpg

玄奘三蔵院に来ました。
いわゆる三蔵法師様である。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8295380.jpg

「不東」の文字が法師様の固い決意を表しているそうだ。
西方へ向かう旅はかなりたいへんだっただろうが、インドに到着するまで決して東に戻らないという意思表示だそうだ。
この先、シルクロードの絵画も展示してある。
この「大唐西域壁画」はなかなかの迫力だった。
2013 奈良旅行 その3_c0055552_8294163.jpg

薬師寺の北門跡。
ただの竹やぶ。

ここから唐招提寺へ向かう。
つづきはその4で。
by rs422a | 2013-11-01 23:59 | sightseeing | Trackback | Comments(0)