2017年 12月 13日
今日はゴルゴ13の発売日。
![]() 今回はゴルゴの本編より真ん中にある「犬おやぢ」という短編のほうが気になった。 犬を飼っていた身にはつらい内容だ。 もうまるまる4年以上も経過しているのにな。 子供のころと違って大人になってからのペットの死はこたえるな。 ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2017-12-13 21:13
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 11月 01日
![]() aiboが発表された。 ....ぜんぜんかわいくない.... 正直な感想..... ![]() 前のAIBOはメカメカしいところがいかにもロボットっぽくて無表情なのに表情を感じ取ることができていた。 今度のaiboはどうだろう。 むりやり生物に近づけたものだからかえって不気味な感じに仕上がっている。 どうせなら前のAIBO風のスタイルのモデルも用意してほしいところだな。 ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2017-11-01 22:12
| Animal
|
Trackback
|
Comments(2)
2017年 08月 26日
長雨もようやく終わったと思ったら猛暑の襲来。
こんな目まぐるしい天候の変化のせいなのか、ちと体調を崩してしまいました。 ようやく復活の兆しが出てきたところです。 年を重ねると治癒の速度が非常に遅いことを痛感します。 来週は元気になれるかな。 ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2017-08-26 16:20
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 02月 26日
本日はGAORAで全日本プロレスの大阪大会が生中継。
テレビの前に缶ビールを並べて陣取る。 つまみはスーパーのお惣菜だが、これで十分だ。 「Jr.BATTLE of GLORY」の優勝戦だという。 メンツを見ただけで勝敗が予想できてしまい、実際にその通りになるのがプロレスの悲しいところ。 もう少し佐藤光留の扱いをよくしてもいいのになあ。 ビールを飲みながら観戦するのがいい試合だった。 メインは三冠ヘビー級選手権試合。 かつてはジャンボ鶴田や天龍、ハンセン、三沢ら四天王が覇権を競っていた伝統あるベルト。 今のチャンピオンが誰なのかを知っている人は相当なプロレス通だろう。 まだ28歳の宮原健斗が選手権者で、新日本プロレスのオカダカズチカと同世代なのだがどうにも目立たない。 今日もチャンピオンへの声援は非常に少ない。 レフリーへの声援のほうが大きいほどだった。 私は宮原はけっこういいレスラーだと思っているのだけども、相手に恵まれないのが厳しいな。 かつての全日本プロレスは豪華な外国人レスラーが魅力だったけど、いまやまったく見る影もないほど落ちぶれている。 再び輝く時が来るのであろうか? ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2017-02-26 19:48
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 03月 04日
![]() ローソンが昨日から売り出したやみつき鶏というものを買ってみた。 あまりにも小さいので2個買った。 ビールにおいしいが、これだけではさみしいものがあるな。 香川県の骨つき鶏が食べたくなった。 ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2015-03-04 22:40
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 01月 27日
多摩動物公園に「ワライカワセミ」のつがいが来たらしい。
「ワライカワセミ」といえばBCL全盛期の70年代を知る者にとっては ラジオオーストラリアのイメージが強い。 スカイセンサー(SONY)とかクーガ(National)とかいいラジオがあったねえ。 今でもあれくらい高性能なラジオが欲しいな。 山手線でもノイズをものともせずに中波放送が聞けるラジオを開発してくれないか>メーカー各社 ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2015-01-27 19:50
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 06月 21日
愛犬が死んでから1年が経過した。目をつぶるといつでもその姿がよみがえってくる。 そう、この歌のように↓ "When I Close My Eyes" There's so many things I didn't say And even though It may be too late I want you to know I still love you so Every car I meet Looks like your car Every movie I see You play the leading part You're on my mind Can't leave you behind When I close my eyes You're all I see In the dark of night You're in my dreams Throughout the day You're easy to find You're always there When I close my eyes In my mind I know You're far away But here in my heart Nothing has changed I'm still holdin' you Like I used to On a busy street In a crowded room Wherever I go It's just me and you Together again Girl it never ends When I close my eyes You're all I see In the dark of night You're in my dreams Throughout the day You're easy to find You're always there When I close my eyes You're always there When I close my eyes ![]() ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2014-06-21 06:11
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 04月 20日
一年前、我が家の愛犬がおかしくなった。
突然倒れてあきらかに普通じゃない呼吸になってしまった。 それから2ヶ月後、あっけなく死んでしまった。 うーむ。あれから一年が経過したのか。 寂しい思い出しか蘇ってこない... ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2014-04-20 19:25
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
2013年 06月 29日
我が家で飼っていたゴールデンレトリーバーが死んでちょうど一週間が経過した。
息を引き取った時間が来るとまた思い出して泣けてきた。 イカンなあ。 ■
[PR]
▲
by rs422a
| 2013-06-29 20:25
| Animal
|
Trackback
|
Comments(0)
|
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
全体 SEIBU-2018 SEIBU sightseeing Bicycle MotorCycle mobile IT Animal PSX Audio&Visual 特撮TVまんが Linux card SEIBU-2017 SEIBU-2016 SEIBU-2015 SEIBU-2014 SEIBU-2013 SEIBU-2012 SEIBU-2011 SEIBU-2010 SEIBU-2009 SEIBU-2008 SEIBU-2007 SEIBU-2006 SEIBU-2005 スキン編集 etc... エキサイト以外のリンク
バックスクリーンの下で
レオナビ・ドットコム 獅子之黄金時代 ぐだぐだだけど VAIOちゃんのよもやまブログ KINTYRE'S DIARY トトロの森の球場で どんな辛いときも埼玉西武ライオンズとゲームがあれば ブログだクマ~ ライオンズファン! -勝っても負けてもライオンズ- 白い獅子軍団!埼玉西武ライオンズ! 若獅子の咆哮 西東京若獅子会 全国西武ライオンズ応援団 埼玉西武ライオンズ公式Web 埼玉西武ライオンズファンクラブカード《セゾン》 日刊埼玉西武ライオンズ [1] [3] 銀仁朗後援会オフィシャルサイト [16] [8] [17] [49] パシフィック野球連盟公式サイト フレンド商会ブログ Audio Archaeology パ・リーグ ライブTV お気に入りブログ
印刷屋さんで働く双子ちゃ... Miyamoto Cof... 鷹狩山の会 箕面山・ロマ... わっちょいライオンズ うに日記 郷愁の鉄道・駅名標の旅 暢気者で行こう ブレッド&カフェ ハーベ... 柏餅らいふ 本日のNKオート Tea Time Cre... 雲雀の家 PHOTRESBIENNE 野球好き塾講師のブログ 検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ライフログ
ブログジャンル
ブログパーツ
|